新着情報
2012-12-01
青花食研が立命館大学BKCインキュベータから大阪へ移転しました。
約5年間、多くの方々のご支援をいただきましたこと、感謝いたします。
設立から、青花が草津市の花であることと立命館大学が同じ草津の企業であることから、草津市の職員の方々や立命館の先生をはじめインキュベーション事務局の方々から多くの支援をいただき、現在まで、事業を進める来れました。

御礼申し上げます。(西垣)
2012-11-25
草津あおばな館にて、湖南農業高校カレーの発売記念試食会が開催。湖南農業高校の学生の皆さんと多くの報道の方々も来られて大盛況でした。
「カロリーの高いカレーだから、青花を入れて」「野菜と鳥は滋賀県産とこだわりのカレーができています。価格は、525円(税込)販売は、草津あおばな館にて行っています。
2012-11-12
青花食研が2009年から2010年までに作成した「知的資産経営報告書」の活用について、パネラーとして紹介する機会をいただきました。パネルディスカッションにて、青花食研の事業紹介とこの知的資産経営報告書を作成することについてのメリットを紹介させていただきました。
2012-11-07
マイドーム大阪にて、出店。立命館大学の学生の皆さんにも手伝っていただき、青花の紹介および商品の販売を行いました。
2012-10-04
青花青汁を紹介させていただきました。
2012-09-14
インテックス大阪の「立命館大学のブース」にて、青花粉末飲料を紹介。多くの方に、滋賀県草津市で無農薬栽培される青花を知っていただくよい機会をいただきました。
2011-08-06
青花スフレチーズを、8/6,7の2日間Rブランドとして販売。(於:立命館大学生協)
2011-07-30
大阪薬科大学 薬学博士の芝野真喜雄先生をお迎えして、あおばな講演会や朝摘みたてのあおばなを使った押し花作りや青花そばの試食など盛りだくさんのイベントでした。(於:草津あおばな館)
2011-07-25
立命館大学の生協にて本格的に販売開始。
2011-07-15
"青花草青汁・青花草茶・青花そばの3点を販売。
青汁の試飲販売は好評。
(期間:7/15~7/18、於:イオンモール草津)"
2011-05-19
"立命館大学(びわこ・草津キャンパス)でSWEET BOYSと菓子工房うすなが様と弊社の合同開発商品
『青花スフレチーズケーキ』を販売。"
2010-12-07
食後の血糖値上昇を抑える新素材として青花を紹介
2010-11-10
テーマは「国際的競争力の強化・新たな事業の創造を図る」。ここでは、青花を使った食品開発を広く進めることで、糖尿病予防や健康維持に少しでも役立つことが、この事業の基本、とPRする。 
2010-11-03
業績向上のため、京都銀行のネットワークを活用。
2010-10-15
農業分野から新ビジネスを戦略的に生み出すために近畿農政局が主催(於:TKP大阪梅田ビジネスセンター)
2010-10-01
中小企業が情報を発信し、顧客の獲得や販路拡大につなげてもらおう、というイベント。10/1:バイヤーとの商談を主体にしたビジネスデー、10/2,3:一般来場を主体にしたパブリックデー(於:岐阜メモリアルセンター) 
2010-09-25
"テーマ 『地域特産機能性フローラル素材
     ~あおばなに期待する食品機能~』
  講師:玉川大学農学部准教授 八並一寿先生"
(於:草津あおばな館)
2010-09-08
国際食品産業展において、立命館大学のブースにて青花商品を紹介する。(於:インテックス大阪1号館、2号館 期間:9/7~10)
2010-09-07
あおばな紙を後世に残す検討会。講師に鹿児島大学総合研究所博物館 落合雪乃先生をお招きする。
2010-07-29
青花の事業の詳細について理解して頂く。
2010-07-27
近畿農政局が、近畿農業・農村6次産業倶楽部の設立会を開催。弊社が紹介される。
2010-07-14
立命館大学(びわこ・草津キャンパス)で、「あおばなレシピ」開発に向けて、青花を使ったお菓子を競い合う。同大学内お菓子作りサークル「SWEET BOYS」、草津あおばな会と弊社が協力。
2010-06-09
マイドーム大阪にて青花商品を紹介
2010-05-26
第1回 農商工連携事業認定企業として出展
2010-05-14
主催:滋賀県中小企業団体中央会
2010-05-11
"「農商工連携 成功事例」として青花商品を紹介。
(発刊:(財)経済産業調査会)"
2010-03-18
農・商・工連携についての話し合いが、京都銀行主催で行われた。
2010-01-28
於:アジア太平洋人材センター
2010-01-20
お客様と連携して青花商品を紹介(於:マイドーム大阪 1.20~1.22)
2010-01-18
農林水産省の21年度補正予算、食農連携推進事業として実施。農林漁業者と商工業者等が通常の商取引を超えて連携し、お互いの強みを生かして開発された商品等の需要開拓が目的。
2009-12-11
立命館大学BKCインキュベータ開設5周年記念フォーラムにて、入居企業としてパネラーとして出席。
2009-10-21
"ビジネスに関する産・学・官の交流の場を提供することで、その活性化・発展・創出に貢献する事が目的。(共催:特許庁・近畿経済産業局・近畿知財戦略本部
(於:インテックス大阪 3号館)
"
2009-08-29
青花を使ったイベント
2009-05-29
"ステージプログラム 産学官連携成功事例の発表~
売上につながる製品開発のポイント~でベストプレゼンテーション賞優秀賞を受賞。"
2009-05-24
第52回日本糖尿病学会年次学術集会が、5月21日から24日の4日間、大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル大阪にて開催されました。この学会の会長は、滋賀医科大学附属病院 病院長 柏木 厚典先生です。青花のα-グルコシダーゼ阻害作用について、ヒト試験を実施していただきました。

青花食研㈱は、企業の展示ブースにて、滋賀県草津市で栽培される青花(ツユクサ科オオボウシバナ)を紹介。
新たに開発した青花青汁と青花茶の試供品を配布しました。
2009-05-15
マルチ(黒ビニール)を敷いた畑で生えている青花です。
これから梅雨の時期にかけて大きく成長します。
2009-03-23
経営支援プラザUMEDA[大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル19階]にて、14時から17時 春の飲食大商談会に出展予定いたしました。多くの方にお立ち寄り頂き、盛況の内の閉会です。青花食研の新しい素材をご紹介させて頂いた良い機会となりました。
2009-03-09
大阪駅前第3ビル19階の経営支援プラザUMEDA(独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿支部)の展示コーナーに、農商工連携で事業化を行う「青花乾燥葉緑色」と「青花緑色粉末」ならびに青花茶、青花青汁(青花粉末食品)を紹介。
2009-03-01
地域と中小企業に届く産学官連携成功事例集14事例のうちの1つとして弊社が紹介される。
2009-02-26
財団法人太平洋人材交流センター(http://www.prex-hrd.or.jp/)による、「中米・日本貿易振興のためのキャパシティ・デベロップメント研修」のひとつとして、中米・カリブ諸国の研修生[行政官などの方々]に農商工連携認定企業として青花食研の事業ならびに立命館BKCインキュベータの支援についての紹介を行いました。
2009-02-06
第3回インキュベーション・ウィーク関西の最終日、
日時:2月6日(金曜日)14時30分から17時50分
会場:扇町インキュベーションプラザ(Mebic扇町)2F

「B1入居者プレゼン大会」にて、青花食研の紹介をさせていただきました。
2009-02-04
平成21年2月4~5日にアジア太平洋トレードセンターATCホール、展示ブース番号A-806に出展。
当日は、新しい青花原料、「青花緑色粉末」からできる「青花青汁(粉末飲料)」と「青花乾燥葉緑色」からでっきる「青花茶(ティーバッグ)」を紹介しました。
2009-01-28
アジア太平洋人材センターにて
2009-01-06
テーマは「ビジネスのつながり」
2008-12-22
ホームページを開設しました。
2008-11-12
立命館大学のセントラルアーク1Fにて、展示ブースを設置。青花を紹介しました。
2008-11-06
滋賀県長浜市の北ビワコホテルグラツィエにて開催。青花事業についてのプレゼンテーションと展示を行いました。
2008-10-29
2008異業種交流・農商工連携フォーラム 第12回 異業種京都まつりが京都全日空ホテルにて開催。青花の素材原料、青花関連商品を展示・紹介しました。当日はNHKの取材もあり、昼と夕方のニュースでは、青花の紹介がありました。
2008-10-21
"ビジネスに関する産・学・官の交流の場を提供することで、その活性化・発展・創出に貢献する事が目的。(共催:特許庁・近畿経済産業局・近畿知財戦略本部
(於:インテックス大阪 3号館)
"
2008-09-19
青花食研株式会社と㈲クサツパイオニアファームの2社の連携による「青花の有効成分を抽出・粉末化した青花粉末の食品開発と製造販売」が第1回農商工等連携事業計画に認定されました。認定書交付式は、近畿農政局大阪農政事務所で開かれました。
2008-05-30
韓国の安東地域創業保健センター協議会の方々が、立命館BKCインキュンベータに視察にこられることになり、滋賀県草津市の地域資源である「青花」を紹介しました。
2008-05-29
"ステージプログラム 産学官連携成功事例の発表~
売上につながる製品開発のポイント~でベストプレゼンテーション賞優秀賞を受賞。"
2008-03-31
同年4月1日より、滋賀県草津市立命館大学 BKCインキュベータに入居することになりました。